大潟キャンプ場

大潟キャンプ場は新潟県森林浴の森100選に選ばれた海浜公園の中にあります。

森林に囲まれた広大なグリーンパノラマ。この潮風が鼻をくすぐる緑の大地ではアウトドアを楽しむキャンパーやバーベキューで歓声をあげる家族連れが春から秋にかけて大潟の自然を満喫しています。新鮮な食材も近くのスーパーでお買い求めいただけます。

気軽に楽しめるアウトドアライフ。交通の便も最高ですから、お気軽にお出かけください。いつもと違う自分が発見できるかも。

大潟キャンプ場

大潟キャンプ場《アスレチック広場(18の遊具)は無料です》

住所新潟県上越市大潟区四ッ屋浜574
TEL.025-534-4465(大潟観光協会)
FAX.025-534-4772
利用期間 2022年4月9日(土)〜 10月31日(月)

※注意事項などについて「令和4年度の大潟キャンプ場運営について」を必ずご確認ください。

*予約不要です。
利用時間チェックイン 13:00〜16:30 / チェックアウト 11:00
※感染拡大防止のため時間厳守でお願い致します
注意事項 *必ず、管理棟で受付を済ませてからテントを設営してください。
*感染状況により、期間中でもご利用中止になる場合があります。
交通アクセス(電車)JR・信越本線「潟町駅」より徒歩15分
交通アクセス(路線バス)頸城バス「大潟区総合事務所前」下車徒歩1分
交通アクセス(車)北陸自動車道「柿崎IC」より15分
北陸自動車道「大潟スマートIC」より5分
(大潟スマートIC利用可能時間: 6:00 - 22:00)
駐車場50台

主な施設

テントサイト100張可能
管理棟1棟
炊事場2ヶ所
煮炊場1ヶ所
トイレ2ヶ所
駐車場1ヶ所(50台収容)
シャワー施設3基

料金表

持ち込みテント1張 1,500円
タープ1張 1,500円
管理費(小学生以上)1泊1人 500円
毛布1枚 100円
すのこ板1枚 200円
1束 500円